効率的な写真の共有方法

おすすめ商品サービス

子育て中のママ・パパは、それぞれのスマホで山ほど子どもの写真を撮るので、写真の共有に悩みませんか?LINEなんかで送って共有しても良いのですが、同じ写真をそれぞれのスマホで物理的な容量を使って保存するのはナンセンスな気がします。我が家では色々と試行錯誤して、最小限の費用でストレスなく効率的かつ安全に写真を共有できる方法を確立しましたので、紹介します!

前提

ただし、この方法には前提があります。多くの人は当てはまるとは思いますが、当てはまらない人はこの記事を読んでも無駄になってしまうかもしれません。前提条件は2つです。

  • スマホはiPhoneを使っている
  • Amazonのプライム会員に入っている

iPhoneのiCloud共有写真ライブラリでさくっと共有

iCloudの設定で、共有ライブラリというものがあります。これは写真やビデオを自分のほかに5人までの参加者を設定できて、参加者がライブラリに写真やビデオを追加、閲覧、コメントできるものです。撮った写真を共有ライブラリに入れるだけで、他の家族のiphoneの写真アプリにリアルタイムに反映されてとても効率的です。また、共有ライブラリは個人ライブラリとは切り離されているので、プライベートの写真は家族には共有されません。

デジカメで撮った写真は?

運動会などは高性能なデジカメで写真を撮っている方も多いと思います。我が家もそうですが、その場合もデジカメのアプリ(ソニーで言えば「Imaging Edge」)でiPhoneのライブラリに入れて、共有ライブラリに移せばOKです。

iCloudの容量は?

共有ライブラリの設定者のiCloudの容量しか消費されないので、容量も節約できます。ちなみのiCloudは5GBまでは無料ですが、容量別の月額料金体系は以下のとおりです。

50 GB:¥130
200 GB:¥400
2 TB:¥1300

https://support.apple.com/ja-jp/HT201238

私は5GBでは心もとないので50GBを使っています。130円で便利さを手に入れることができるなら安いと思います。ただし、200GB以上は少々コスパが悪い気がします。もちろん、数年にわたって家族の写真をiCloudに保存していたら50GBを超えてしまいます。そこでAmazonの出番です。

Amazonプライム会員は無制限で写真を保存できる

ネット通販で圧倒的なAmazonですが、配送特典や映画などが見れるPrime Video(子ども向けも充実していて本当に助かる)、音楽配信のAmazon Musicが無料で使えるプライム会員に入っている方は多いのではないでしょうか?最近年間プランが4,900円から5,900円に改定されましたが、それでも月額500円ほどです。個人的には全然許容できる水準だと思っています。

プライム会員は「Amazon Photos」も追加費用なしで使えます。これを使っている人は少ないのではないでしょうか?動画は5GBまでと制限はあるものの、写真は容量無制限で保存できます。アプリでの閲覧性も悪くありません。人物や場所で写真を検索できますし、面白いのが「〇年前の今日」ということで、過去の写真をまとめたものを見せてくれます(子どもの成長を実感でき、見入ってしまいます)。Fire TV Stickを使っていれば、テレビで写真を閲覧できる点も良いです。

iPhoneのライブラリからAmazon Photosに写真をアップロードする

Amazonプライム会員なら、制限無制限で閲覧性のよい写真アプリを無料で使えるなら、使わない手はないです。私はiPhoneのライブラリからAmazon Photosに自動で写真をアップロードする設定にしています。家族が共有ライブラリに入れた写真も、私のライブラリに入るので、この設定で自動的に全ての写真がAmazon Photosにも集約されます。ただし、私の個人ライブラリ(共有していない写真)もアップロードされますので、これはAmazon Photosから手動で消す必要があります。また、動画はアップロードしない設定にしておきます。これを忘れると5GBの枠が直ぐにいっぱいになって、アップロードがエラーになりますので注意してください。

まとめ

家族でいっぱい撮った写真を共有するには「iPhoneの共有ライブラリ」でさくっと。
共有した写真を保存・閲覧するには「Amazon Photos」を利用をオススメします!

タイトルとURLをコピーしました